側溝清掃|オフィスビル周辺、駐車場、店舗前などあらゆる側溝を清掃します

「側溝から嫌なニオイがする」「大雨のたびに水があふれそうで心配」そんなお悩みありませんか?Kirei Oneでは、全国対応・年間1,000件超の実績をもとに、熟練スタッフが高圧洗浄+手作業で徹底清掃。泥や落ち葉の詰まりをしっかり取り除いて排水をスムーズにし、悪臭や害虫の発生も防ぎます。清掃から汚泥の回収・処分までワンストップで対応可能です。お気軽にご相談ください。

Kirei Oneの側溝清掃はこんな方におすすめ

敷地内の異臭やぬめりが気になる施設のイメージ

敷地内の異臭やぬめりが気になる施設に

側溝の汚泥・油脂・落ち葉を徹底除去し、悪臭や虫の発生を抑えます。

雨の日に敷地内が水たまりになる施設にのイメージ

雨の日に敷地内が水たまりになる施設に

排水不良の原因となる詰まりを洗浄・吸引。排水機能を回復させ、浸水リスクを軽減。

衛生管理が求められる食品工場・飲食店のイメージ

衛生管理が求められる食品工場・飲食店に

衛生基準に準拠した清掃仕様で、見た目のキレイさだけでなく衛生環境も整えます。

”年1回のメンテナンスでは不安な管理者様のイメージ

年1回のメンテナンスでは不安な管理者様に

立地や汚れ具合に応じて、月1〜年2回など最適な清掃頻度をご提案します。

複数物件を一括管理したい不動産・ビルオーナー様のイメージ

複数物件を一括管理したい不動産・ビルオーナー様に

自社開発「コスモ」で現場・報告書・履歴を一元管理。全国対応でスムーズな運用。

作業のビフォーアフターをしっかり確認したい方のイメージ

作業のビフォーアフターをしっかり確認したい方に

作業写真付きの報告書をクラウド納品。社内報告や監査対応にも便利です。

 

Kirei Oneの側溝清掃が選ばれる理由

専用機材と吸引車で徹底洗浄のイメージ"

専用機材と吸引車で徹底洗浄

手作業では届かない泥・油・ヘドロも専用機材で効率的に除去。

清掃だけでなく排水機能回復も意識した施工応

清掃だけでなく排水機能回復も意識した施工

側溝の構造や勾配を確認しながら、詰まりの原因を根本から解消します。

全国対応・多拠点でも一括対応可能"

全国対応・多拠点でも一括対応可能

KIREIcrewネットワークとクラウド管理で、エリアを問わず対応が可能。

報告書標準対応で管理工数を削減のイメージ

報告書標準対応で管理工数を削減

作業後すぐにクラウドで報告書を納品。写真付きで確認しやすいと好評です。

提案力が強みです!

1000人のプロ×AIの集合知で、あなたが
気づかなかった解決策を導き出します。

Kirei Oneの側溝清掃の施工範囲例

対象部位 作業内容 推奨頻度
敷地内U字側溝 内部洗浄・除菌 年1回~
グリスダクト(厨房) グレーチング脱着・泥上げ・高圧洗浄 年1~2回
建物外周側溝 落ち葉・土砂・ゴミ除去・吸引処理 年2回
駐車場側溝 高圧洗浄・異物除去・清掃後の水流確認 年2回~
排水口(桝) 蓋開け・堆積物除去・洗浄 年1回~
作業後 回収物搬出・作業写真撮影・報告書提出 作業ごと

目安費用(税込)

側溝清掃(手作業+高圧洗浄)

1,100円/m〜

グレーチング脱着清掃(側溝蓋の開閉)

220円/m〜

排水桝(ます)清掃

3,300円/箇所〜

ヘドロ・土砂回収・廃棄物処分

5,500円/袋〜

吸引車対応(バキューム車)

38,500円/回〜(10m³まで)

報告書作成・提出(クラウド納品)

無料(清掃費に含む)

※現場状況や汚れ具合、作業人数により費用は変動します。
※現地調査・訪問見積りは無料です。

 

Kirei Oneの側溝清掃ご利用シーン別お見積り金額(税込)

物流倉庫(敷地面積約800㎡)のイメージ

物流倉庫(敷地面積約800㎡)

作業内容
外周U字溝60mの泥上げ+高圧洗浄+排水桝5箇所清掃
見積金額
約132,000円(税込)
内訳
側溝清掃 66,000円+排水桝清掃 16,500円+廃棄物処分 33,000円+報告書提出無料
飲食店街(10テナント共用)のイメージ

飲食店街(10テナント共用)

作業内容
各テナント前の側溝(合計80m)グレーチング脱着洗浄+油脂対応洗剤洗浄
見積金額
約88,000円(税込)
内訳
基本清掃費+夜間作業対応+汚泥回収+グレーチング対応込み
オフィスビル(4階建て・外周のみ)のイメージ

オフィスビル(4階建て・外周のみ)

作業内容
建物周囲側溝 約40m清掃+排水枡3箇所+報告書
見積金額
約66,000円(税込)
内訳
側溝洗浄 44,000円+桝清掃 9,900円+交通費・駐車場代 12,100円
小学校(校庭周辺の側溝)房)

小学校(校庭周辺の側溝))

作業内容
校庭の雨水側溝100m+排水口洗浄+泥回収・処分
見積金額
約198,000円(税込))
内訳
作業2日・3名対応+高圧洗浄+吸引車+養生費含む
商業施設(駐車場・バックヤード)のイメージ

商業施設(駐車場・バックヤード)

作業内容
駐車場内の側溝 約120m + 吸引車対応 + フタ洗浄
見積金額
約242,000円(税込)
内訳
泥詰まり対応+吸引処理+交通整理含む+写真付き報告書
 

側溝清掃の施工事例

オフィスビル側溝清掃の実績

お客様からのコメント:

清掃前は側溝から嫌な臭いが上がってきて困っていました。蓋を開けてみると案の定、泥や落ち葉でいっぱいでしたが、プロにお願いしたら見違えるほどキレイになりました!水もスムーズに流れるようになり、大満足です。

側溝清掃の流れ

STEP. 1

お問い合わせのイメージ

お問い合わせ

WEBまたはお電話で承ります。

STEP. 2

ヒアリングのイメージ

ヒアリング

家庭用、業務用、設置型、ポータブル型などの種類や汚れの状況をヒアリングします。

STEP. 3

現地調査のイメージ

現地調査

訪問または図面確認で、作業範囲を特定いたします。
※ご依頼によっては、現地調査が不要なケースもございます。

STEP. 4

お見積り提出のイメージ

お見積り提出

作業内容と費用をご提案いたします。

STEP. 5

ご契約・日程調整のイメージ

ご契約・日程調整

ご契約いただきましたら、具体的な作業日程の調整に入ります。

STEP. 6

作業のイメージ

作業実施

専門スタッフが訪問し、清掃・点検を実施します。

STEP. 7

作業完了報告書の提出のイメージ

作業完了報告書の提出

施工内容を写真に収め、報告書の形で納品いたします。

STEP. 8

アフターフォローのイメージ

アフターフォロー

不具合・再調整にも迅速に対応いたします。

 

担当者のご紹介

お客様担当:佐藤

Kirei Oneお客様担当の佐藤です。

側溝から異臭がする、雨水の流れが悪いなど、側溝のトラブルを感じたらお気軽にご相談ください。現状のお困りごと・問題をしっかりヒアリングし、解決に向けた最適なご提案をさせていただきます。複数箇所まとめてのご依頼も大歓迎!経験豊富なKirei Oneのスタッフが、どんな場所の側溝でもプロの技術で丁寧・確実に清掃いたします。

側溝清掃に推奨される資格情報

下記の資格を持つスタッフが作業する場合もありますが、施工に必ずしも必要な資格ではありません。

排水管清掃作業従事者(厚生労働省基準)

建築物排水管清掃業の登録基準に定められた研修を修了した作業者です。排水管清掃の専門知識と技術を身につけており、安全かつ的確に清掃作業を行える技能を証明するものです。

産業廃棄物収集運搬業許可

廃棄物処理法に基づき都道府県から交付される許可です。この許可を取得することで、清掃時に発生した汚泥などの産業廃棄物を適正に収集・運搬し、法令に則って処分することができます。

側溝清掃に関するよくある質問(FAQ)

作業中に側溝や周辺設備が破損したらどうなりますか?
賠償責任保険に加入しており、万が一にも備えています。
営業時間外や休日でも対応可能ですか?

可能です。深夜・早朝・休日もご相談ください。

全国どこでも対応できますか?

はい。日本全国どこでも対応可能です。

清掃で出た汚泥やゴミの処理はどうなりますか?

当社で責任を持って回収・処分いたします。産業廃棄物収集運搬業の許可を取得しており、回収した汚泥も法令に則って適切に処理します。 ⑪■用語の解説~側溝清掃編

保証・サポート体制

作業保証付き(5日間)

清掃後に気になる点があれば無償で再対応

損害保険加入済み

機器破損等にも対応可能な保険を完備

定期清掃スケジュール管理サポート

年間計画をKirei One側でご提案・管理

「コスモ」導入で情報一元化

自社開発CRM「コスモ」で報告書・履歴・写真をすべてクラウド管理

用語の解説~側溝清掃編

側溝(そっこう) 道路や建物の脇に設置されたU字型の排水溝のことです。雨水などを集めて排水するための設備で、通常は金属製の格子蓋(グレーチング)で覆われています。
グレーチング 側溝の上部に設置される金属製の格子状の蓋のことです。水だけを通しながら、人や車が上を安全に通行できるようにし、排水機能と安全性を両立しています。
高圧洗浄 高圧の水流を噴射して汚れを洗い落とす清掃方法です。側溝内にこびりついた泥や汚れを効率的に洗い流すことができ、配管の奥までしっかりと清掃できます。
U字溝 断面がU字形になったコンクリート製の側溝です。多くの側溝がこの形状で作られており、両側の壁が垂直になっているため泥やゴミをスコップですくい出しやすい利点があります。
排水桝(はいすいます) 排水路の途中に設けられた小型の升状の貯留槽です。泥やゴミを一時的に溜めて排水管へ流れ込むのを防ぐ役割があり、定期的に清掃することで排水機能を維持します。

側溝清掃に関するお問い合わせ・無料相談

関連サービス

事例紹介

事例紹介をもっと見る

コラム

コラムをもっと見る
このサービスでお問い合わせ