空調設備工事・点検|屋内外の空調ダクト、設備を手早くメンテンナンス

『空調の効きが悪い気がする』『点検や修理をまとめてプロに任せたい』そんなお悩みはありませんか?Kirei Oneでは、全国対応・豊富な実績をもとに、空調設備の設置工事から法定点検、故障修理までワンストップ対応いたします。また、商業施設や保育園、飲食店、スーパー等での施工実績も多数あり、あらゆる環境に柔軟に対応可能です。点検後には報告書の作成・提出まで確実にフォロー。補助金の活用や提出資料のご準備もすべてお任せ下さい。

Kirei Oneの空調設備工事・点検はこんな方におすすめ

法令点検を確実に行いたい企業のイメージ

法令点検を確実に行いたい企業に

フロン排出抑制法に基づいた簡易・定期点検の代行が可能。点検簿の作成や保管まで一括対応します。

空調の効きが悪く、電気代が高いと感じる企業にのイメージ

空調の効きが悪く、電気代が高いと感じる企業に

分解洗浄で空気の流れを改善し、省エネ効果もアップ。冷暖房効率の向上でコストダウンが図れます。

エアコンの故障リスクを予防したい施設のイメージ

エアコンの故障リスクを予防したい施設に

定期的な点検で不具合を早期発見し、突然の故障による営業停止や修理費のリスクを軽減できます。

純正品フィルターのコストが高いと感じている方のイメージ

純正品フィルターのコストが高いと感じている方に

同等品フィルターの製作で最大50%コストカット。高品質を保ちながら経費削減が可能です。

全国に複数拠点がある企業のイメージ

全国に複数拠点がある企業

全国対応+自社開発CRM「コスモ」による案件進捗の一元管理で、本部も各拠点も効率的に運用できます。

報告書や完了連絡を迅速に受け取りたい方のイメージ

報告書や完了連絡を迅速に受け取りたい方に

作業完了当日にクラウドで報告書納品。スピードと正確さを両立します。

 

Kirei Oneの空調設備工事・点検が選ばれる理由

”フロン法対応・公的基準に準拠のイメージ"

フロン法対応・公的基準に準拠

法令遵守はもちろん、ガイドラインに沿った体制で安心の業務を提供。

高品質&コスト削減の両立のイメージ

高品質&コスト削減の両立

同等品フィルターを用いることで、高品質を保ちつつ最大50%のコスト削減を実現。

”自社開発CRM「コスモ」で業務効率化のイメージ"

自社開発CRM「コスモ」で業務効率化

案件進捗、写真、報告書まで一元管理。クライアント・KIREIcrew双方に使いやすい設計。

作業完了報告の即時納品体制のイメージ

作業完了報告の即時納品体制能

スピード納品を実現。完了後すぐにクラウドで確認可能なため、社内の報告もスムーズ。

提案力が強みです!

1000人のプロ×AIの集合知で、あなたが
気づかなかった解決策を導き出します。

Kirei Oneの空調設備工事・点検の施工範囲例

対象エリア 作業内容 推奨頻度
室内機 プレフィルター清掃 月1回〜
室内機 メインフィルター交換(同等品対応可能) 年1回
室内機 分解高圧洗浄 年1回
室外機 分解洗浄 2年に1回
空調機器 フロン排出抑制法に基づく簡易点検 年4回(3ヶ月に1回)
空調機器 フロン排出抑制法に基づく定期点検 3年に1回
その他 点検簿の作成、報告書提出 作業ごと

目安費用(税込)

業務用壁掛けエアコン

14,300円/台~

壁埋め込み形エアコン

14,300円/台~

天井埋込形エアコン(天カセ)

26,400円/台~

室外機洗浄

5,000円/台~

同等品フィルター製作

3,500円/枚~

プレフィルター清掃

900円/台~

フロン法:簡易点検

1,500円/台~

フロン法:定期点検

15,000円/台~

※※複数箇所、定期契約での割引対応を含みます。
※現地調査・訪問見積りは無料です。

 

Kirei Oneの空調設備工事・点検ご利用シーン別お見積り金額(税込)

飲食店舗(個人経営カフェなど)のイメージ

飲食店舗(個人経営カフェなど)

作業内容
天井カセット型エアコン2台分解洗浄
見積金額
約61,000円(税込)
内訳
作業費+高所作業費(脚立)
オフィス(従業員20名規模)のイメージ

オフィス(従業員20名規模)

作業内容
天吊形エアコン3台分解洗浄
見積金額
約86,000円(税込)
内訳
洗浄費+養生費+駐車場代
美容サロン(駅近テナント)のイメージ

美容サロン(駅近テナント)

作業内容
天井埋込型エアコン1台+室外機簡易洗浄
見積金額
約36,000円(税込)
内訳
エアコン洗浄29,000円+室外機5,000円
小規模クリニック(診察室・待合室あり)のイメージ

小規模クリニック(診察室・待合室あり)

作業内容
壁掛け2台+天カセ1台 分解洗浄
見積金額
約68,000円(税込)
内訳
洗浄費+養生費+駐車場代
中規模オフィスビル(5階建て)のイメージ

中規模オフィスビル(5階建て)

作業内容
全館空調+ダクト内洗浄(40m)
見積金額
約110,000円(税込)
内訳
ダクト8本、スタッフ3名体制、報告書含む
 

空調設備工事・点検の施工事例

オフィスビルの空調設備点検実績

お客様からのコメント:

清掃・点検前は冷たい風がほとんど出ず、室内がなかなか涼しくならない状態でした。やはり内部に汚れが溜まっていたとのことでしたが、プロにお願いしたら見違えるほどしっかり冷えるようになりました!

看板清掃の流れ

STEP. 1

お問い合わせのイメージ

お問い合わせ

WEBまたはお電話で承ります。

STEP. 2

ヒアリングのイメージ

ヒアリング

家庭用、業務用、設置型、ポータブル型などの種類や汚れの状況をヒアリングします。

STEP. 3

現地調査のイメージ

現地調査

訪問または図面確認で、作業範囲を特定いたします。
※ご依頼によっては、現地調査が不要なケースもございます。

STEP. 4

お見積り提出のイメージ

お見積り提出

作業内容と費用をご提案いたします。

STEP. 5

ご契約・日程調整のイメージ

ご契約・日程調整

ご契約いただきましたら、具体的な作業日程の調整に入ります。

STEP. 6

作業のイメージ

作業実施

専門スタッフが訪問し、清掃・点検を実施します。

STEP. 7

作業完了報告書の提出のイメージ

作業完了報告書の提出

施工内容を写真に収め、報告書の形で納品いたします。

STEP. 8

アフターフォローのイメージ

アフターフォロー

不具合・再調整にも迅速に対応いたします。

 

担当者のご紹介

お客様担当:佐藤

Kirei Oneお客様担当の佐藤です。

空調の効きが悪い、異音がする、突然止まってしまうなど、業務用エアコンの不調を感じたらお気軽にご相談ください。現状のお困りごと・問題をしっかりヒアリングし、解決に向けた最適なプランをご提案いたします。複数台まとめてのご依頼も大歓迎!経験豊富なKirei Oneのスタッフが、どこのメーカーのどんなタイプでも、プロの技術で丁寧・確実に点検・整備いたします。

空調設備工事・点検に推奨される資格情報

下記の資格を持つスタッフが作業する場合もありますが、施工に必ずしも必要な資格ではありません。

冷凍空調技能士

冷凍機器や空調設備の施工・整備に必要な高度な知識と技能を備えた国家資格です。エアコンや冷凍設備の据付・配管接続、真空引き・冷媒充填、機器調整など専門的な作業に対応でき、安全で確実な施工・メンテナンスを提供できます。

電気工事士

建物の電気工事に必要な知識と技能を証明する国家資格です。エアコンの電源工事や配線作業、ブレーカーの設置・交換など電気設備に関する工事全般に対応でき、法令を遵守した安全な施工でお客様に安心を提供します。

空調設備士

建物内の空調システムに関する専門知識と技術を認定する資格です。空調設備の設計・施工・保守に精通した技術者であり、温度・湿度管理や換気計画を含め、快適な室内環境を実現するための適切な提案と施工が行えます。

空調設備工事・点検に関するよくある質問(FAQ)

作業中にエアコンが故障したらどうなりますか?
賠償責任保険に加入しておりますので、万が一の場合もご安心ください。
営業時間外や休日でも対応可能ですか?

可能です。深夜・早朝・休日もご相談ください。

エアコンのメーカーはどこでも対応できますか?

はい。ダイキン、三菱電機、パナソニックなど、全メーカーの空調設備に対応可能です。

報告書はいつもらえますか?

作業当日中~翌営業日にクラウド納品いたします。

補助金・助成金のご案内

現在、一部法人で「省エネ対策設備導入補助金」が活用できる可能性があります。 詳細は自治体制度の確認が必要なため、お気軽にお問い合わせください。

保証・サポート体制

作業保証付き(5日間)

清掃後に気になる点があれば無償で再対応

損害保険加入済み

機器破損等にも対応可能な保険を完備

定期清掃スケジュール管理サポート

年間計画をKirei One側でご提案・管理

「コスモ」導入で情報一元化

自社開発CRM「コスモ」で報告書・履歴・写真をすべてクラウド管理

用語の解説~空調設備工事・点検編

壁掛け形エアコン 室内の壁に室内機を取り付け、室外に室外機を設置して配管でつなぐタイプのエアコンです。一般家庭で最もよく見られるタイプであり、部屋の内部と外部で機器が分かれているのが特徴です(設置の際は壁に穴を開ける工事が必要です)。
天井埋込形エアコン 室内機本体を天井内に収めて設置するタイプのエアコンで、「ビルトインエアコン」とも呼ばれます。壁掛け形のようにエアコン本体が露出しないため、室内のインテリア性を損なわず、すっきりとした空間を演出できるのが大きな特徴です。
天井カセット形エアコン 室内機を天井に埋め込むタイプの業務用エアコンで、略して「天カセ」とも呼ばれます。本体が天井にフラットに収まり、室内に機器が張り出さないため、空間を広く見せられインテリアの邪魔になりません。
天井吊形エアコン 天井から室内機を吊り下げて設置するタイプの業務用エアコンで、略して「天吊り形」とも呼ばれます。天井裏に空間がない場合でも、天井表面に室内機を設置できるため、スペースが限られた場所でも導入可能です。
全館空調 建物全体の温度・湿度を一括で管理し、快適な室内環境を維持する空調システムです。各部屋ごとにエアコンを設置するのではなく、ダクトや配管を通じて家全体を同じ温度に保つのが特徴で、季節を通じて安定した室温を実現します。
全熱交換器 給気と排気の熱と湿度を交換し、省エネと快適性を両立させる換気装置です。室内の排気に含まれる熱エネルギーを回収して新鮮な外気に与えることで、冷暖房効率を高めつつ換気が行えます。オフィスや商業施設の換気設備として用いられ、空調負荷の軽減に貢献します。
空冷ヒートポンプ 空気中の熱を利用して冷暖房を行う空調方式の一種です。外気から熱エネルギーを取り込み冬は暖房、夏は冷房に活用するため、電気ヒーターに比べて省エネ性能に優れます。水を使わず空気で熱交換を行うため、ビルや施設の空調設備として広く採用されています。

空調設備工事・点検に関するお問い合わせ・無料相談

関連サービス

事例紹介

事例紹介をもっと見る

コラム

コラムをもっと見る
このサービスでお問い合わせ