除菌・消毒サービス|空間噴霧と拭き取りで施設全体を徹底消毒

「オフィスで感染者が出てしまい至急消毒したい」「高齢者施設で定期的にプロによる除菌を行いたい」そんなお悩みはありませんか?Kirei Oneでは、全国対応の体制と豊富な実績を活かし、ULV(超微粒子)噴霧とマイクロファイバー拭き取りによる空間消毒を一括対応します。安全性の高いPHMB系除菌剤を使用し、床からドアノブ、デスクまで施設内のあらゆる箇所をプロが徹底消毒。衛生的で安心できる環境を取り戻します。

Kirei Oneの除菌・消毒サービスはこんな方におすすめ

不特定多数が出入りする施設を運営している方のイメージ

不特定多数が出入りする施設を運営している方に

ショッピングモール・商業ビル・駅構内など、高頻度接触箇所のウイルス対策に。

感染症リスク対策を強化したい企業・店舗のイメージ

感染症リスク対策を強化したい企業・店舗に

事務所や店舗での感染拡大リスクを軽減。定期実施で安心環境をキープ。

職場や施設でクラスター対策を講じたい管理者のイメージ

職場や施設でクラスター対策を講じたい管理者

PCR陽性者発生時など、緊急対応の除菌・消毒にスピード対応可能です。

医療・福祉施設など衛生基準の高い環境が求められる場所のイメージ

医療・福祉施設など衛生基準の高い環境が求められる場所に

介護施設・保育園・クリニックなど、業種別の消毒仕様でご対応。

除菌作業の報告書が必要な法人・公共団体のイメージ

除菌作業の報告書が必要な法人・公共団体に

作業範囲・使用薬剤・写真付きの作業完了報告書をクラウドで納品します。

安全性の高い薬剤を使いたい企業のイメージ

安全性の高い薬剤を使いたい企業に

アルコール・次亜塩素酸水・PHMBなど用途や対象物に合わせた薬剤を選定し、人体・環境にも配慮。

 

Kirei Oneの除菌・消毒サービスが選ばれる理由

”医療機関でも使用される高品質薬剤を採用のイメージ"

医療機関でも使用される高品質薬剤を採用

厚生労働省の推奨基準に準拠した除菌剤を使用し、効果と安全性の両立を実現。

作業範囲や使用薬剤を事前に明確化のイメージ

作業範囲や使用薬剤を事前に明確化

ドアノブ・机・電話機・トイレなど対象範囲をヒアリングし、最適な作業内容をご提案。

”感染者発生時にも即日対応可能なスピード体制のイメージ"

感染者発生時にも即日対応可能なスピード体制

夜間・休日の緊急作業にも対応。社内対応が難しい場面でも即戦力に。

報告書・写真・使用成分データを一括提出のイメージ

報告書・写真・使用成分データを一括提出

自治体・保健所・企業本部への報告にも対応可能な形式で納品します。

提案力が強みです!

1000人のプロ×AIの集合知で、あなたが
気づかなかった解決策を導き出します。

Kirei Oneの除菌・消毒サービスの施工範囲例

対象エリア 作業内容 推奨頻度
入口・受付カウンター アクリル板・台・ドアハンドルの消毒拭き上げ 毎日~週1回
執務室・会議室 机・椅子・電話・PC周辺・照明スイッチの除菌 週1回~月2回
トイレ・洗面所 便座・レバー・ドア・蛇口・ハンドドライヤーの除菌 毎日~週2回
休憩室・給湯室 テーブル・キッチン・冷蔵庫取手・コーヒーマシンの除菌 週1回~月2回
エレベーター・共用部 ボタン・手すり・階段手すり・自動ドアのセンサー周り 週1回~月2回
感染者発生時スポット消毒 発生場所の徹底除菌・拭き取り+空間噴霧(オプション) 緊急時

目安費用(税込)

小規模オフィス(~30㎡)除菌拭き取り

16,500円~

中規模オフィス(~100㎡)除菌拭き取り

33,000円~

感染者発生時スポット除菌(拭き+噴霧)

44,000円~

トイレ・共用部のみ(5箇所まで)部分除菌

11,000円~

空間噴霧消毒(次亜塩素酸水 or PHMB)

8,800円/100㎡~

作業報告書作成(写真・薬剤明記)

無料対応(基本サービス内)

※定期契約や同時複数拠点のご依頼で割引あり。
※現地調査・訪問見積りは無料です。

 

Kirei Oneの除菌・消毒サービスご利用シーン別お見積り金額(税込)

飲食店舗(30席・厨房含む)のイメージ

飲食店舗(30席・厨房含む)

作業内容
フロア・厨房・トイレ除菌拭き上げ+空間噴霧
見積金額
約38,500円
内訳
拭き取り25,000円+噴霧8,800円+諸経費
オフィス(20名規模・70㎡)のイメージ

オフィス(20名規模・70㎡)

作業内容
デスク・ドアノブ・電話・会議室除菌拭き上げ
見積金額
約29,700円
内訳
拭き取り清掃+作業報告書作成
医療モール(診察室+待合+トイレ)のイメージ

医療モール(診察室+待合+トイレ)

作業内容
接触部位除菌+ベンチ・自動ドア周辺+空間噴霧
見積金額
約55,000円
内訳
院内仕様対応+安全書類+薬剤証明書付き
美容サロン(個室5部屋・受付・トイレ)のイメージ

美容サロン(個室5部屋・受付・トイレ)

作業内容
個室内タオルウォーマー・チェア等除菌+空間噴霧
見積金額
約33,000円
内訳
拭き上げ対応+PHMB噴霧対応
学校法人(教室・職員室・トイレなど)のイメージ

学校法人(教室・職員室・トイレなど)

作業内容
教室内机・椅子・スイッチ・トイレ全般
見積金額
約77,000円(5教室想定)
内訳
拭き取り+校内周知用報告書+追加備品対応
 

除菌・消毒サービスの施工事例

金融機関窓口の被災後のカーペット洗浄・除菌消臭実績紹介

お客様からのコメント:

オフィスが浸水して汚れと臭いが残っている状態でした。一番ひどかったカーペットの洗浄と除菌消臭をプロにお願いしたところ、隅から隅までしっかり消毒してくださり、おかげで安心して業務に戻れました!

除菌・消毒サービスの流れ

STEP. 1

お問い合わせのイメージ

お問い合わせ

WEBまたはお電話で承ります。

STEP. 2

ヒアリングのイメージ

ヒアリング

家庭用、業務用、設置型、ポータブル型などの種類や汚れの状況をヒアリングします。

STEP. 3

現地調査のイメージ

現地調査

訪問または図面確認で、作業範囲を特定いたします。
※ご依頼によっては、現地調査が不要なケースもございます。

STEP. 4

お見積り提出のイメージ

お見積り提出

作業内容と費用をご提案いたします。

STEP. 5

ご契約・日程調整のイメージ

ご契約・日程調整

ご契約いただきましたら、具体的な作業日程の調整に入ります。

STEP. 6

作業のイメージ

作業実施

専門スタッフが訪問し、清掃・点検を実施します。

STEP. 7

作業完了報告書の提出のイメージ

作業完了報告書の提出

施工内容を写真に収め、報告書の形で納品いたします。

STEP. 8

アフターフォローのイメージ

アフターフォロー

不具合・再調整にも迅速に対応いたします。

 

担当者のご紹介

お客様担当:佐藤

Kirei Oneお客様担当の佐藤です。

オフィスや施設内の衛生環境が気になる、感染症発生後にしっかり消毒したいなど、除菌・消毒に関するお悩みはお気軽にご相談ください。現状のお困りごと・ご要望をしっかりヒアリングし、解決に向けた最適なプランをご提案いたします。複数箇所まとめてのご依頼ももちろん大歓迎!経験豊富なKirei Oneのスタッフが、どのような施設でもプロの技術で安全・確実に除菌・消毒いたします。

除菌・消毒サービスに推奨される資格情報

下記の資格を持つスタッフが作業する場合もありますが、施工に必ずしも必要な資格ではありません。

ビルクリーニング技能士

オフィスビルや商業施設などの清掃に必要な知識と技術を備えた国家資格です。床やカーペット、窓ガラス、トイレ清掃などビル内の幅広い清掃作業に対応でき、建物の素材や用途に合わせた適切な清掃方法で、安全かつ衛生的な環境を維持する高品質なサービスを提供できます。

除菌・消毒サービスに関するよくある質問(FAQ)

作業中に設備や備品が損傷したらどうなりますか?
万が一作業に起因する破損・汚損が発生した場合でも、賠償責任保険に加入しておりますのでご安心ください。
営業時間外や休日でも対応可能ですか?

可能です。夜間・早朝・休日もお客様のご希望に合わせて柔軟に対応いたします。

どんな薬剤で消毒しますか?人や設備に安全ですか?

主にPHMB(ポリヘキサメチレンビグアナイド)系の除菌剤を使用しています。刺激が少なく人や設備に優しい薬剤で、噴霧後は拭き取りと十分な換気を行いますので、安全にご利用いただけます。

除菌・消毒はどのくらいの頻度で行うべきですか?

環境や目的によりますが、感染症発生時の緊急消毒はもちろん、予防のため定期的に実施するお客様もいらっしゃいます。例えばオフィスでは月1回、福祉施設では季節ごとになどの頻度でご依頼いただくケースがあります。お客様の状況に合わせて柔軟に対応いたしますので、まずはご相談ください。

保証・サポート体制

作業保証付き(5日間)

清掃後に気になる点があれば無償で再対応

損害保険加入済み

機器破損等にも対応可能な保険を完備

定期スケジュール管理サポート

年間計画をKirei One側でご提案・管理

「コスモ」導入で情報一元化

自社開発CRM「コスモ」で報告書・履歴・写真をすべてクラウド管理

用語の解説~除菌・消毒サービス編

空間噴霧 専用の機材で消毒薬剤を霧状に噴射し、空間全体に行き渡らせる消毒方法です。床や壁、空気中に浮遊するウイルスや菌にも薬剤が行き届き、短時間で広範囲をまんべんなく除菌できます。
ULV噴霧器(超低容量噴霧器) ULVとはUltra Low Volumeの略で、極めて微細な粒子のミストを噴射できる機材のことです。粒子径が小さいため空間の隅々まで薬剤を行き渡らせることができ、均一で効果的な消毒が可能です。
PHMB(ポリヘキサメチレンビグアナイド) 空間除菌に用いられる除菌剤の一種です。弱い陽性を持つ高分子化合物で、ウイルスや細菌の表面に付着して破壊することで不活化させます。低刺激で安全性が高く医療現場でも使われる薬剤で、塩素系に比べ臭いが少なく金属を腐食しにくい特徴があります。
マイクロファイバー 極細の合成繊維で作られた清掃用クロス(布)です。繊維が非常に細かく密集しているため、一般的な布よりも微細なホコリや菌まで絡め取ることができます。除菌・清掃の仕上げに用いることで、表面を傷つけず効率よく汚れやウイルスを除去できます。

除菌・消毒サービスに関するお問い合わせ・無料相談

関連サービス

事例紹介

事例紹介をもっと見る

コラム

コラムをもっと見る
このサービスでお問い合わせ