窓・サッシクリーニング|戸建から高層階の窓まで対応可能

「窓・サッシクリーニングで、クリアな視界と快適な住環境を実現」 窓ガラスやサッシは、日々の汚れが蓄積しやすい場所です。Kirei Oneでは、外側の水垢や内側の汚れ、サッシ部分のホコリやカビを徹底清掃し、美しく清潔な窓を提供します。

Kirei Oneの窓・サッシクリーニングはこんな方におすすめ

来客時の第一印象を大切にしたい方のイメージ

来客時の第一印象を大切にしたい方に

窓のくもりや水垢、手垢は意外と見られています。プロの清掃でパリッと清潔な印象に。

日差しの入り方が以前より暗くなったと感じる方のイメージ

日差しの入り方が以前より暗くなったと感じる方に

張り替えではなく洗浄で対応。費用は約1/3で済むこともあり、コストパフォーマンスに優れています。

結露やカビが気になる住宅・施設のイメージ

結露やカビが気になる住宅・施設に

サッシやレールの湿気汚れを除去して、カビの発生を抑制。健康被害リスクも低減します。

高層階や吹き抜けの窓でお困りの方のイメージ

高層階や吹き抜けの窓でお困りの方に

高所作業も対応可能。自分では掃除できない箇所も安全・丁寧に対応します。

定期清掃でメンテナンス費用を抑えたい法人様のイメージ

定期清掃でメンテナンス費用を抑えたい法人様に

定期清掃導入で汚れの蓄積を予防し、大規模清掃のコストを削減できます。

不動産の価値を維持・向上させたいオーナーのイメージ

不動産の価値を維持・向上させたいオーナーに

ガラスとサッシのクリーニングは資産価値の維持に直結。内覧時の印象も大きく変わります。

 

Kirei Oneの窓・サッシクリーニングが選ばれる理由

プロ仕様の機材&洗剤を使用のイメージ

プロ仕様の機材&洗剤を使用

専用のスクイジーと洗浄剤で、くもり・水垢・カビ・ホコリを徹底除去。家庭用では落とせない汚れにも対応。

サッシ・レールの細部まで丁寧に対応のイメージ

サッシ・レールの細部まで丁寧に対応

レールに溜まった砂・カビ・髪の毛などの微細な汚れも、プロの手で根こそぎ清掃。

高所・吹き抜け・特殊形状にも対応のイメージ

高所・吹き抜け・特殊形状にも対応

脚立や高所作業車を使用し、安全かつ確実に施工。マンションやビルでも安心。

作業報告書のスピード納品が可能のイメージ

作業報告書のスピード納品が可能

作業後すぐに写真付き報告書をクラウド納品。多拠点の管理もラクに行えます。

提案力が強みです!

1000人のプロ×AIの集合知で、あなたが
気づかなかった解決策を導き出します。

選ばれる理由を詳しく見る

Kirei Oneの窓・サッシクリーニングの施工範囲例

対象部位 作業内容 推奨頻度
窓ガラス(内側・外側) 専用洗剤とスクイジーによる洗浄 年2回〜4回
サッシ(上下左右フレーム) ホコリ・カビ・水垢除去 年2回〜4回
レール部分(溝) 砂・髪の毛・カビ・水垢の除去 年2回〜4回
高所窓・吹き抜け窓 高所対応スタッフが施工 年1回〜2回
網戸(併せて清掃可能) 洗浄&乾拭き仕上げ(オプション) 年1〜2回
作業報告書提出 清掃写真付き報告書をクラウド納品 作業ごと

目安費用(税込)

ガラス両面、ガラス枠、サッシ上下左右

4,300円/枚〜

高所作業費(脚立・足場対応)

1,210円〜/箇所

吹き抜け・高層窓対応費

別途見積(現地調査)

※4mを超える大きさの窓の場合は別途ご相談下さい。
※出張費・養生費・駐車場代が別途発生する場合があります。
※現地調査・訪問見積りは無料です。

Kirei Oneの窓・サッシクリーニングご利用シーン別お見積り金額(税込)

分譲マンション(3LDK)のイメージ

分譲マンション(3LDK)

作業内容
掃き出し窓ガラス4枚+腰高窓3枚+サッシレール清掃
見積金額
約30,000円(税込)
内訳
ガラス洗浄+サッシレール清掃+出張費
クリニック(待合室・診察室)のイメージ

クリニック(待合室・診察室)

作業内容
大開口ガラス6枚+高所窓2枚+サッシ清掃
見積金額
約38,500円(税込)
内訳
ガラス洗浄+高所作業費+報告書納品
飲食店舗(路面店)のイメージ

飲食店舗(路面店)

作業内容
外ガラス全面4枚+内ガラス3枚+レール掃除
見積金額
約30,000円(税込)
内訳
油汚れ対応+養生費+夜間作業対応
戸建て住宅(4LDK)のイメージ

戸建て住宅(4LDK)

作業内容
掃き出し窓5枚+腰高窓4枚+サッシレール清掃
見積金額
約39,000円(税込)
内訳
清掃費用+駐車場代+報告書なしプラン
小規模オフィス(10名規模)のイメージ

小規模オフィス(10名規模)

作業内容
腰窓6枚+サッシ清掃+共用部高所窓2枚
見積金額
約29,700円(税込)
内訳
高所対応+レール清掃+駐車場代+報告書付
 

※複数箇所、定期契約での割引対応を含みます。

窓・サッシクリーニングの流れ

STEP. 1

お問い合わせのイメージ

お問い合わせ

WEBまたはお電話で承ります。

STEP. 2

ヒアリングのイメージ

ヒアリング

家庭用、業務用、設置型、ポータブル型などの種類や汚れの状況をヒアリングします。

STEP. 3

現地調査のイメージ

現地調査

訪問または図面確認で、作業範囲を特定いたします。
※ご依頼によっては、現地調査が不要なケースもございます。

STEP. 4

お見積り提出のイメージ

お見積り提出

作業内容と費用をご提案いたします。

STEP. 5

ご契約・日程調整のイメージ

ご契約・日程調整

ご契約いただきましたら、具体的な作業日程の調整に入ります。

STEP. 6

作業のイメージ

作業実施

専門スタッフが訪問し、清掃・点検を実施します。

STEP. 7

作業完了報告書の提出のイメージ

作業完了報告書の提出

施工内容を写真に収め、報告書の形で納品いたします。

STEP. 8

アフターフォローのイメージ

アフターフォロー

不具合・再調整にも迅速に対応いたします。

 

担当者のご紹介

お客様担当:佐藤

Kirei Oneお客様担当の佐藤です。

窓ガラスのくすみやサッシに溜まったホコリなど、「自分では落としきれない汚れがあって困る」「高い場所の窓掃除を任せたい」と感じたら、お気軽にご相談ください。現状のお困りごとをしっかりヒアリングし、問題解決に向けた最適なプランをご提案いたします。複数の窓をまとめてのご依頼も大歓迎! 経験豊富なKirei Oneのスタッフが、どんな高さやタイプの窓でもプロの技術で丁寧・確実にクリーニングいたします。

窓・サッシクリーニングに推奨される資格情報

下記の資格を持つスタッフが作業する場合もありますが、施工に必ずしも必要な資格ではありません。

ハウスクリーニング技能士

住宅や店舗の清掃に必要な知識と技術を備えた国家資格です。水まわりや床、窓ガラス、エアコン内部洗浄など幅広い作業に対応でき、素材に応じた適切な清掃方法で安全かつ高品質な仕上がりを提供できます。

窓・サッシクリーニングに関するよくある質問(FAQ)

作業中に窓ガラスが破損したらどうなりますか?
賠償責任保険に加入しておりますので、万が一破損などの事故があっても補償対応いたします。
営業時間外や休日でも対応してもらえますか?
可能です。深夜・早朝・休日もご相談ください。
高所や特殊な窓の清掃にも対応できますか?
はい。掃き出し窓、腰高窓、天窓など、あらゆるタイプの窓に対応可能です。高所での作業が必要な場合も、事前にご相談いただければ安全に対応いたします。
作業後の確認はどのように行いますか?
お客様がご在宅の場合、作業完了時に一緒に仕上がりをご確認いただけます。ご不在の場合やご希望があれば、写真付きの清掃報告書を後日お渡しすることも可能です。
窓・サッシクリーニングはどの時期に依頼する人が多いですか?
花粉や黄砂で汚れが気になる春先から初夏に依頼される方が多いです。年末の大掃除シーズンは寒さで窓掃除が大変なため、気候の良い時期にプロに任せて早めに窓を綺麗にしておくのがおすすめです。

保証・サポート体制

作業保証付き(5日間)

清掃後に気になる点があれば無償で再対応

損害保険加入済み

機器破損等にも対応可能な保険を完備

定期清掃スケジュール管理サポート

年間計画をKirei One側でご提案・管理

「コスモ」導入で情報一元化

自社開発CRM「コスモ」で報告書・履歴・写真をすべてクラウド管理

用語の解説~窓・サッシクリーニング編

サッシ 窓ガラスをはめ込む枠やレール部分のことです。アルミや樹脂などで作られており、窓の開け閉めを支える溝にホコリや砂が溜まりやすい特徴があります。
腰高窓 腰の高さほどの位置に設置された窓のことで、「腰窓」とも呼ばれます。床まで達しない中型の窓で、採光や換気のために住宅で広く使われています
掃き出し窓 床面まで高さがある大型の窓で、バルコニーや庭への出入口としても機能します。室内のゴミをそのまま掃き出せるほど開口部が大きいことが名前の由来です。
天窓 屋根や天井部分に取り付けられた窓のことです。直接日差しを取り込める採光用の窓で、壁面の窓に比べて高所にあるため清掃には専門的な作業が必要になる場合があります。
養生 清掃や施工の際に、周囲を保護するためビニールシートやテープなどで覆ってカバーすることです。窓掃除では洗剤や汚水で床や壁が汚れないよう、作業前にしっかり養生を行います。

窓・サッシクリーニングに関するお問い合わせ・無料相談

関連サービス

事例紹介

事例紹介をもっと見る

お客様の声

お客様の声をもっと見る

コラム

コラムをもっと見る
このサービスでお問い合わせ