医療・介護施設清掃|病院、クリニック、老人ホーム、デイサービスを消臭・徹底清掃

「床が黒ずんでいる」「施設内の嫌なニオイをなんとかしたい」「感染症対策のためにプロの清掃を導入したい」そんなお悩みありませんか? Kirei Oneでは、全国の医療機関や介護施設での豊富な清掃実績をもとに、清掃+消毒作業+設備チェックまでワンストップ対応。「ここなら安心」と感じられる清潔な空間となるよう、清掃のプロが丁寧に対応いたします。

Kirei Oneの医療・介護施設清掃はこんな方におすすめ

店感染症対策を強化したい施設運営者のイメージ

感染症対策を強化したい施設運営者に

ノロウイルスやインフルエンザなどの感染対策に対応。専用薬剤と作業マニュアルで衛生環境を徹底管理。

コストと品質のバランスを重視したい施設のイメージ

コストと品質のバランスを重視したい施設に

年間スケジュール化と効率清掃でコスト最適化。高品質を維持しながらコストダウンを実現。

夜間や早朝対応を希望する施設のイメージ

夜間や早朝対応を希望する施設

診療や介護に支障を出さないよう、営業時間外での対応も可能。柔軟なスケジュール提案。

衛生管理の「見える化」を実現したい法人のイメージ

衛生管理の「見える化」を実現したい法人

作業完了後すぐに報告書をクラウド納品。写真付きレポートで清掃内容を可視化。

施設内の臭いにお悩みのご担当者のイメージ

施設内の臭いにお悩みのご担当者に

除菌・消臭のダブル対策。介護・医療特有の臭気にも対応できる清掃技術を導入。

多拠点施設を運営している法人のイメージ

多拠点施設を運営している法人に

全国対応&自社CRM「コスモ」でスケジュールと実績を一元管理。支社・拠点ごとの管理も安心。

 

Kirei Oneの医療・介護施設清掃が選ばれる理由

”感染症対策に特化した清掃体制のイメージ"

感染症対策に特化した清掃体制

医療・介護現場特有のリスクに対応。除菌・消臭・交差汚染対策も徹底。

医療・介護施設特化の教育を受けたKIREIcrewが対応のイメージ

医療・介護施設特化の教育を受けたKIREIcrewが対応

衛生意識・マナー・身だしなみの指導を徹底した専門チームが訪問。

”期清掃と設備メンテナンスを一元化能のイメージ"

期清掃と設備メンテナンスを一元化

エアコンや床、共用部の定期清掃とフロン点検・フィルター交換も一括対応可能。

報告書納品スピードが業界トップクラスのイメージ

報告書納品スピードが業界トップクラス

作業後すぐにクラウド報告書納品。行政監査や家族説明のエビデンスにも活用可能。

提案力が強みです!

1000人のプロ×AIの集合知で、あなたが
気づかなかった解決策を導き出します。

Kirei Oneの医療・介護施設清掃の施工範囲例

対象箇所 作業内容 推奨頻度

施設内床面

ポリッシャー洗浄、ワックス仕上

月1回~

トイレ・洗面所・浴室

洗浄除菌、消臭対応、鏡面清掃

週1回~

手すり・ドアノブ

アルコール除菌・拭き上げ

日常清掃 or 週2~3回

食堂・厨房まわり

床洗浄、排水口洗浄、什器拭き

月1回~

エアコン(施設全体)

プレフィルター清掃、分解高圧洗浄

年1回

エアコン(法令点検)

フロン排出抑制法に基づく点検+点検簿作成

3ヶ月/3年ごと

目安費用(税込)

居室・廊下 床洗浄(1室 約40㎡)

8,800円/室~

トイレ清掃(除菌・消臭含む)

6,600円/ヶ所~

共用部 ポリッシャー洗浄(30m)

16,500円/回~

食堂・厨房エリア 床洗浄

22,000円/回~

壁掛けエアコン洗浄

14,300円/台~

プレフィルター清掃

900円/台~

同等品フィルター製作

3,500円/枚~

フロン法簡易点検

1,500円/台~

フロン法定期点検

15,000円/台~

※現場状況や汚れ具合、作業人数により費用は変動します。
※現地調査・訪問見積りは無料です。

 

Kirei Oneの医療・介護施設清掃ご利用シーン別お見積り金額(税込)

特別養護老人ホーム(全体清掃)のイメージ

特別養護老人ホーム(全体清掃)

作業内容
床洗浄15室+廊下洗浄+トイレ5ヶ所除菌
見積金額
約165,000円
内訳
床機械洗浄+ワックス+除菌作業+交通費
クリニック(週1回定期清掃)のイメージ

クリニック(週1回定期清掃)

作業内容
床清掃・トイレ清掃・手すり除菌
見積金額
約38,000円/月(4回)
内訳
定期パッケージ清掃+消耗品
デイサービス施設(夏前エアコン対応)のイメージ

デイサービス施設(夏前エアコン対応)

作業内容
天井カセットエアコン 2台分解洗浄+室外機洗浄
見積金額
約59,000円
内訳
分解洗浄+室外機洗浄+養生+報告書
小規模有料老人ホーム(リフレッシュ清掃)のイメージ

小規模有料老人ホーム(リフレッシュ清掃)

作業内容
共用部床洗浄+トイレ消臭清掃+エアコン簡易点検
見積金額
約48,000円
内訳
床洗浄 22,000円+トイレ 13,000円+点検 13,000円
リハビリ型デイケア施設(年末まとめ清掃)のイメージ

リハビリ型デイケア施設(年末まとめ清掃)

作業内容
食堂床洗浄+フィルター交換+点検書作成
見積金額
約72,000円
内訳
作業費+フィルター製作費+報告書納品
 

医療・介護施設清掃の施工事例

千葉県内クリニック フロアクリーニング(剥離清掃)・窓ガラス清掃 施工事例

お客様からのコメント:

清掃前は床に汚れが染みついたような状態で、スタッフからも気にする声が上がっていました。しかしプロにお願いしたら、驚くほど清潔で爽やかな空間になりました! 患者さんやスタッフからも「床が全然違う」「快適になった」と好評です。

医療・介護施設清掃の流れ

STEP. 1

お問い合わせのイメージ

お問い合わせ

WEBまたはお電話で承ります。

STEP. 2

ヒアリングのイメージ

ヒアリング

家庭用、業務用、設置型、ポータブル型などの種類や汚れの状況をヒアリングします。

STEP. 3

現地調査のイメージ

現地調査

訪問または図面確認で、作業範囲を特定いたします。
※ご依頼によっては、現地調査が不要なケースもございます。

STEP. 4

お見積り提出のイメージ

お見積り提出

作業内容と費用をご提案いたします。

STEP. 5

ご契約・日程調整のイメージ

ご契約・日程調整

ご契約いただきましたら、具体的な作業日程の調整に入ります。

STEP. 6

作業のイメージ

作業実施

専門スタッフが訪問し、清掃・点検を実施します。

STEP. 7

作業完了報告書の提出のイメージ

作業完了報告書の提出

施工内容を写真に収め、報告書の形で納品いたします。

STEP. 8

アフターフォローのイメージ

アフターフォロー

不具合・再調整にも迅速に対応いたします。

 

担当者のご紹介

お客様担当:佐藤

Kirei Oneお客様担当の佐藤です。

施設のニオイや汚れが気になる、利用者やご家族から清掃面で苦情があった、感染症対策のため清掃を強化したいと感じたら、お気軽にご相談ください。現状のお困りごとをしっかりヒアリングし、解決に向けた最適なプランをご提案いたします。フロア全体の定期清掃からスポット対応、複数施設まとめてのご依頼も大歓迎! 経験豊富なKirei Oneのスタッフが、病院でも介護施設でも、プロの技術で隅々まで丁寧・確実に清掃いたします。

側溝清掃に推奨される資格情報

下記の資格を持つスタッフが作業する場合もありますが、施工に必ずしも必要な資格ではありません。

ビルクリーニング技能士

オフィスビルや商業施設などの清掃に必要な知識と技術を備えた国家資格です。床面清掃、カーペットクリーニング、窓ガラス清掃、トイレの衛生管理など幅広い清掃作業に対応でき、建物全体を安全で高品質な衛生環境に維持するための適切な清掃方法を熟知しています。

側溝清掃に関するよくある質問(FAQ)

作業中に施設の備品や設備が壊れたらどうなりますか?
賠償責任保険に加入しておりますので、万が一破損事故が発生した場合でも迅速に対応いたします。ご安心ください。
夜間や休日でも清掃をお願いできますか?

可能です。深夜・早朝・休日など、施設のご利用状況に合わせて柔軟に対応いたします。事前にご希望の日時をご相談ください。

清掃と同時に設備の点検や簡単な修繕も依頼できますか?

はい、Kirei Oneなら清掃と併せて各種メンテナンスもまとめて対応可能です。業務用エアコンの修理や壁・床・手すりの補修なども一括でご依頼いただけます。

清掃時に消毒作業も行ってもらえますか?

はい。患者様や入居者様が触れる場所を中心に、アルコールや次亜塩素酸ナトリウムなど適切な薬剤で消毒対応いたします。施設の感染対策基準に則り、安全性に配慮した清掃を実施します。

保証・サポート体制

作業保証付き(5日間)

清掃後に気になる点があれば無償で再対応

損害保険加入済み

機器破損等にも対応可能な保険を完備

定期清掃スケジュール管理サポート

年間計画をKirei One側でご提案・管理

「コスモ」導入で情報一元化

自社開発CRM「コスモ」で報告書・履歴・写真をすべてクラウド管理

用語の解説~医療・介護施設編

定期清掃 建物内で定期的(例:月1回や年数回)に実施する計画的な清掃です。日常清掃では行き届かない汚れを専門の技術と機材で徹底的に清掃し、衛生水準を長期間維持します。
日常清掃 施設で毎日行う基本的な清掃作業のことです。ゴミの回収・処理、床の掃き拭き、トイレ清掃、手すりやドアノブの拭き取りなど、日々の衛生環境を保つための清掃を指します。
スポット清掃(スポット対応) 必要に応じて単発で行う清掃対応です。通常の清掃契約とは別に、汚れやトラブルが発生した際などに1回限りでプロの清掃を依頼できます。急な汚染や臭気発生時の臨時対応に適しています。
感染症対策 ウイルスや細菌の二次感染を防ぐために行う衛生対策です。清掃時に高頻度接触面を消毒したり、清掃用具をエリアごとに使い分ける「ゾーニング」を徹底するなど、施設内で病原体が拡散しないよう管理します。
臭気対策 施設内の不快なニオイを抑え、快適な環境を維持するための対策です。清掃で汚れ自体をしっかり除去し※、消臭剤の使用や換気の強化などで臭いの原因にアプローチします。利用者が過ごしやすい空間づくりに欠かせない取り組みです。

医療・介護施設に関するお問い合わせ・無料相談

関連サービス

事例紹介

事例紹介をもっと見る

コラム

コラムをもっと見る
このサービスでお問い合わせ